真剣に取り組んでいるのに、いつまで経ってもゴルフのレベルが上がらなくて困っている人は多いものです。ただ、いくら真剣に練習を続けていたとしても、そのやり方が間違っているのでは意味がありません。やみくもにスイングを繰り返しているだけでレベルが上がるほど甘い世界ではないので、まずは正しい方法を身に着けることから始める必要があります。いくつか上達のコツはあるのですが、最初に意識しなければならないステップ0(ゼロ)はグリップの握り方です。ここでは、グリップの握り方の基本について徹底解説します。

ゴルフのコツゴルフをする

正しい握り方をマスターした上でスイングの練習を続けていくと、少しずつレベルが上がっていくようになります。なかなか上達しなくて困っている人の多くは、自分としては正しい握り方だと思っているものです。そのため、フォームの修正を図ることから始めなければなりません。基本を疎かにしていると、どれだけ時間をかけても無意味な練習になってしまいます。

ゴルフクラブの選び方も重要なポイントですが、もっとも重要なのは実際にグリップを握るときの手の位置です。とはいえ、自分自身で手の位置が正しいかどうかを判断するのは容易なことではありません。早い段階でプロのインストラクターに見てもらい、間違っている部分があれば修正してもらうことが大切です。長く練習を続けてから手の位置を修正しようとすると、最初から修正する場合と比べて苦労することになります。

握り方というと、どうしても手元ばかり見てしまうものです。しかし最初に意識するべきなのは、手元よりもクラブフェースの向きです。クラブフェースの向きをきちんと調整し、リーディングエッジが地面と直角になるようにします。次にやるのは、両肩がどのような状態になっているかを確認することです。両肩が上がっている状態だと、グリップを正しく握ることができなくなります。前傾姿勢を作るのが基本なので、両肩は上がらないように注意します。

グリップを握る際は、余計な力を入れないようにしないことが大切です。まずクラブを右手で持ち、グリップエンドから指2本分ほど余るように左手を添えます。グリップエンドのギリギリを持ってしまうと、スイングをするときに力が入れにくくなり、ボールを遠くに飛ばすことができません。手の位置を確認するだけでなく、指の状態についてもしっかり確認します。特に、人差し指と親指は軽く触れるようにすることがポイントです。